ペライチのPV数が何かおかしい?PV数が「0」になる現象を確認しました。

ペライチを使用しているかたへ情報提供です。
先日、アクセス数を確認していると、
全日にアクセスがあることを買う人しているにもかかわらず、
PV数が「0」という現象を確認しました。
そこで今回は、
PV数がなんかおかしい・・・。
そんな時に確認してほしいことをまとめました。
午前中のPV数チェックは要注意
まず、PV数は下記の画像のところで確認できる数字のことです。

ペライチの管理画面で、
サイトを公開状態にしているとこの数字が表示されています。
PV数は、サイトに何回アクセスがあったかをカウントした数字となります。
PV数は一般的には多ければ多い方が良いとされています。
今回確認した症状は、
前日にアクセスがあったにもかかわらず、
PV数が「0」と表示されていしまうというものです。
PV数が0と表示されてしまうと、サイト運営を頑張っている人からすると
ガッカリしてしまいますね・・・。
この症状は何度か確認しており、
主に午前10時~11時頃に最も多く発生しています。
推測になりますが、前日のPV数の集計が追い付いておらず、
確認したタイミングでたまたま「0」と表示されていたのかなと思います。
夕方17時頃に再確認すると正常にPV数が表示されていました。
もし同じ症状を確認された方は、
午後以降にもう一度PV数をご確認ください。
2ヵ月ほど毎日PV数のチェックをしておりますが、
一度だけ、午後になってもPV数の表示がされなかったことがあります。
この時も夕方18時ごろに確認したのですが、
PV数が表示されておらず・・・。
いくつかのペライチサイトを確認したのですが、
この時は、すべてPV数が0と表示されていました。
(もしかしたらたまたま前日のPV数がすべて0だったのかもしれませんが・・・笑)
Googleアナリティクスを使おう!
正確にPV数を確認したいということであれば、
Googleアナリティクスを使用することをオススメします!
アナリティクスを使えばPV数だけでなく
いろいろなアクセス解析をすることができて非常に便利です。
Googleアナリティクスの導入方法は過去の記事で解説しておりますので
こちらをご参考ください。
まとめ
今回は、ペライチのPV数表示に関する報告をさせて頂きました。
じつは、過去に、ペライチン作成代行にお申込みいただいた方から
「PV数を確認したら0なんですけど・・・。」
というお問合せを頂いておりました。
その方と同じかはわかりませんが、
PV数を確認された時間が午前だったのならば、
ほぼ間違いなく同じ症状かなと思います。
ペライチに関する疑問などがございましたら
是非ともコメントなどで情報提供をよろしくお願いいたします。
確認次第、記事にて報告させていただきます。