【グレードアップ】新しいGoogleアナリティクスをペライチで利用する方法

2020年10月の中頃(たしか14日だったかな)
Googleアナリティクスがバージョンアップされました。

これにより、導入方法やデータ解析など
いくつかの変更が発生していますので

今回は新しいアナリティクス

Googleアナリティクス4について記事を書きます。

アナリティクス4に関する説明を先に記載しましたので
導入方法を早く知りたい方は目次から
Googleアナリティクス4の導入方法
にジャンプしてください。

Googleアナリティクス4とは

旧バージョンである、Googleアナリティクス3
(ユニバーサルアナリティクスと呼ばれてるそうです。)
において、ベータ版としてリリースされていた、

ウェブとアプリの解析
標準となった解析ツールがGoogleアナリティクス4です。

Googleアナリティクス3とは計測の概念が異なりますので
一概にGoogleアナリティクス4を利用すればいいかと聞かれると
少し疑問ではありますが・・・・。

顧客解析としての要素がグレードアップしているので、
複数のサイトでビジネスをされている方にとっては
Googleアナリティクス4は非常に便利です。

逆に
個人ブログなどの単一サイトを解析する程度であれば
アナリティクス4にアップデートすると使いづらく感じるかもしれません。

いずれはGoogleアナリティクス4に置き換わることが予想されています。

現時点ではGoogleアナリティクス3と併用することができますので、
両方利用しつつ、アナリティクス4に慣れていただくのがいいかと思います。

Googleアナリティクス4の変更点

測定対象が変わりました

アナリティクス3では
ウェブサイトのアクセス解析をメインに行っておりましたが

アナリティクス4では
ユーザーの解析を行うことができるようになりました。

従来は1人のユーザーがスマホとPCで同じサイトにアクセスした場合に
別のユーザーとして扱われておりましたが、

アナリティクス4を使えば
同一のユーザーであることが計測できるようになりました。

また同一ユーザーが複数サイトを訪問した際も
まとめて計測できるようになっております。

機械学習が導入されました

従来であれば
サイトのアクセス数やアクセスされた時間帯などを参考にして

サイトの運営者が
アクセス数を増やすための施策を考えていました。

アナリティクス4では、機械学習機能
いわゆるAIが導入されております。

これにより
顧客の購買行動を計測することができるようになりました。

サイトの解析ツールが
よりビジネス活用に特化したイメージです。

そのほかにもアップデートされた部分がありますが
大きく注目すべきはこの2つです。

アナリティクス4とアナリティクス3の導入時における違い

すでにアナリティクス3を利用している方は

「管理」をクリックすると
プロパティのところに
アナリティクス4へアップグレードする
と書かれていると思います。

しかし、実際はアップグレードというよりは
現在のアナリティクス3はそのままで
新たにアナリティクス4が使えるようにする
と言うのが正しいです。

アナリティクス3とアナリティクス4は混在していても
それぞれ使用することができます。

また、アナリティクス3では
アカウントを作った後にプロパティに対してサイトを複数紐付けて
紐付けたサイトをそれぞれ単体で解析していました。

対して、アナリティクス4では
アカウントとプロパティをそれぞれ作成し
プロパティに紐付けたサイトをすべてまとめて一つの解析結果として表示します。

Googleアナリティクス4の導入方法

それではここからアナリティクス4の導入方法を説明いたします。

やるべきことは次の3つです。

  1. Googleアナリティクスのアカウントを作成する
  2. 作成したアカウントにプロパティを作成する
  3. 測定IDを取得して、計測対象に設定する

以前からアナリティクスをご利用の方は
アカウントは持っている状態ですので
既存のアカウントを利用する場合は
2.のプロパティ作成から進めてください。

せっかくだからアナリティクス4用にアカウントを作成したいという方は
1.から実行してください。

また、プロパティの作成では
アナリティクス3を導入する方法についても説明いたします。

アカウントの作成

まずはアナリティクス用のアカウント作成を行います。

アカウントを作成するにあたり
Googleアカウントが必要となります。

Googleアカウントを作っただけでは、
アナリティクス用のアカウントは作成されていません。

ここでは、Googleアカウントを既に持っていて
Googleアカウントにログインした状態からご説明します。

まだGoogleアカウントを持っていない方は
事前にご準備をお願いいたします。

●アナリティクスアカウントを作成していない状態
Googleアナリティクスのページにアクセスします。

Googleアナリティクスはこちら

測定を開始」をクリックします。

ちなみに、既にアカウントを持っている方
新たにアカウントを作成される場合は、
アナリティクス管理画面の歯車をクリックして

アカウント作成をクリックしてください。

●アカウント作成画面が表示されます。

アカウント名を決定して入力してください。

アカウント名はご自身の名前など
管理しやすいものを入力して頂いてOKです。

●4つのチェックはすべてONのままでOKです。

次へ」をクリックします。

これにてアカウントの作成は完了します。
とても簡単ですね!

やることはアカウント名を決めるだけです!

このまま続けてプロパティの作成に移ります。

プロパティの作成

■プロパティ作成から開始される方へ

アナリティクスにログインして
右下の歯車をクリックしていただくと

中列にプロパティに関する項目が表示されます。

+プロパティを作成」をクリックしていただくと
プロパティ作成画面が表示されます。

●プロパティの作成をします。

アカウントから作成されている方はアカウント作成画面の「次へ」をクリックすると下記の画面が表示されます。

プロパティから作成する方は上記の「プロパティを作成」をクリックすると下記の画面が表示されます。

●プロパティ名を入力します。
プロパティ名は計測する対象の名前などにしておくと良いです。
例えば、店舗名や会社名など。
自由に入力できるのでわかりやすいものを入力してください。

●タイムゾーン・通貨を選択します。
日本のタイムゾーンと通貨を選てくしていただければOKです。

もし海外を拠点にされている方は拠点となる場所と通貨を選択していただいてもかまいません。

■アナリティクス3を利用する場合(ちょっと寄り道します)

もし従来のアナリティクス(アナリティクス3)を使用したい
もしくは、アナリティクス3とアナリティクス4の両方を利用したい場合は

詳細オプションを表示」をクリックします。

ユニバーサルアナリティクスプロパティの作成をONにしてください。

するとウェブサイトのURLを入力する項目が表示されますので
計測したいサイトのURLを入力してください。

アナリティクス3とアナリティクス4の両方を利用する場合は
Googleアナリティクス4とユニバーサルアナリティクスのプロパティを両方作成する」と
「Googleアナリティクス4プロパティの測定機能の強化を有効にする」に
チェックを入れてください。

アナリティクス3のプロパティのみを作成する場合は
ユニバーサルアナリティクスのプロパティのみを作成する」に
チェックを入れてください。

寄り道終了)

●入力、選択が完了したら「次へ」をクリックします。

●ビジネス概要を選択します。

業種・ビジネスの規模・Googleアナリティクスの利用目的を
それぞれ選択してください。

ビジネスをされている方なら正確に入力しておきましょう。

該当しない場合は
近しいものを選択してください。
(正確でなくても大丈夫です。)

選択が完了したら
作成」をクリックしてください。

Googleアナリティクス利用規約が表示されます。

まず、お住いの国を選択して下さい。

GDPRで必須となるデータ処理規約にも同意します。
私はGoogleと共有するデータについて、「測定管理者間のデータ保護条項」に同意します。」に
それぞれチェックを入れて「同意する」をクリックします。

これでプロパティの作成が完了しました。

●完了後にウェブストリームの詳細が表示されます。
●もしくはデータストリーム設定画面が表示されます。

下記画像のようなウェブストリームの詳細が表示された場合は
右上にあるGからはじまる測定IDを控えておきましょう。
測定ID 「G-XXXXXXXXXX

●「データ収集を始めるためにデータストリームを設定する」が表示された場合

ウェブ」をクリックしてデータストリームを作成します。

計測したいウェブサイトのURLストリーム名を入力します。
ストリーム名はサイトのタイトルなどにしておくと良いです。

入力が完了したら「ストリームを作成」をクリックします。

ウェブストリームが表示され
測定IDを取得することができます。

アカウントとプロパティの確認

ここまでの設定で作成されたアカウントと
プロパティを確認してみましょう。

まず左下の歯車をクリックします。

左に作成したアカウント
右に作成したプロパティが表示されています。

プロパティ名の右にある「」をクリックしましょう。

作成したプロパティが表示されます。

アナリティクス3とアナリティクス4のプロパティを
同時に作成した場合は以下の画像のように表示されます。

UA-XXXXXXXXXXX」はアナリティクス3用のプロパティ
「GA4 XXXXXXXXXXX」はアナリティクス4用のプロパティです。

プロパティ作成時に
ユニバーサルアナリティクスの設定を行わなかった場合は
GA4のみが表示されています。

設定完了後に測定IDを再度確認してみましょう。

GA4のプロパティをクリックします。

データストリーム」をクリックして
右に表示されているストリームをクリックします。
(サイトURLやストリーム名が表示されています。)

するとウェブストリームの詳細画面が表示されます。

測定IDの設定

■ペライチにアナリティクス4を設定する場合はこの手順はスキップしてOKです。

アナリティクス4のプロパティを作成したら
サイト側にも設定をしないといけません。

設定方法は少し複雑なので簡単に説明しておきます。

注意:HTMLを変更します。
HTMLを変更することでサイトが表示されなくなる可能性があります。
設定をされる場合は自己責任でお願いします。
必ずバックアップを取るなどして、元に戻せるようにしておきましょう。
どうしてもわからない場合は、下記手順での設定はあきらめた方が良いです。

●ウェブストリームの詳細を表示させて
タグ設定手順グローバルサイトタグ(gtag.jp)をクリックします。

サイトのHTML内にある<head>タグの先頭に
下記に表示されているコードを貼り付けてください。

WordPressの場合は
外観テーマエディターからHTMLの変更をすることができます。

使用しているテーマの親テーマ(子テーマを使用されている方は注意です)の
テーマヘッダーを開いてい<head>を探してください。

<head>の次の行に
グローバルサイトタグを貼り付けて変更を保存してください。

こんな感じになります。

ペライチにGoogleアナリティクス4を設定する方法

お待たせしました!

ペライチにアナリティクス4の設定を行います。

まず解析を行いたいサイトの編集画面を開いて
ページ情報編集」をクリックします。

Analytics/Search Console」をクリックします。

ペライチは既にアナリティクス4に対応しているので
Google Analyticsの入力欄にGから始まる測定IDを入力してください。

最後に「保存」をクリックして設定完了です。

ちなみに

アナリティクス3用のUAから始まるトラッキングIDを入力した場合は
アナリティクス3を使って解析をすることができます。

入力欄は同じですが、IDの種類を自動で判別して設定を反映させてくれます。

解析結果を見る

アナリティクスページの左上にある「ホーム」をクリックします。

検索窓の左隣に
アカウントとプロパティを選択する項目があるのでクリックします。

作成したアカウントをクリックし
そのアカウントに紐ついているプロパティの中から
アナリティクス4(GA4)のプロパティを選択します。

すると解析結果を表示することができます。

アナリティクス3ではページのアクセス数や
ユーザー数(アクセスしたデバイス数という方が正しいかな)
などが表示されていました。

アナリティクス4ではユーザーのサイト内行動時間(エンゲージメント時間)や
合計収益までわかるようになっております。

まとめ

今回は新しいGoogleアナリティクス

アナリティクス4について導入方法をメインにお伝えしました。

まだアナリティクス4について
どんな使い方をすればいいのかは私自身わかっていません・・・汗

これから、アナリティクス4を利用してみて
有効な使い方や使用感について改めてレポートしたいと思います。

アナリティクス4の導入で苦戦されている方は
いつでもご連絡ください!

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

Follow me!

【グレードアップ】新しいGoogleアナリティクスをペライチで利用する方法” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です