Twitterのフォロワーを1000人に増やすために最初にした行動

どうも、是が非でも会社を抜け出したい男、加地です。
いきなりですが、皆さん「イケハヤさん」ってご存知ですか??
私はYouTubeの動画で初めてイケハヤさんの存在を知ったのですが、
情報商材を販売したり、YouTubeやアフィリエイト、コンサル業務などで生計を立ててるすごい方です。
YouTubeのチャンネル登録者数が2020年7月現在で22万人を超えています。
すごいですねぇ!
現在は高知県で悠々自適な生活をしつつも、ビジネスで収益を伸ばしているそうです。
実は私、イケハヤさんの無料のメールマガジンに登録しております。
毎日、ビジネスに役立つ情報やお金に関する普遍的なことなどなどたくさん情報をいただいています。
ここまで読んで、「イケハヤさんが気になる!」という方は、
イケハヤさんのブログ【イケハヤ大学】を覗いてみてください。
イケハヤ大学はコチラ https://www.ikedahayato.com
メールマガジンで企画の案内
ある時、イケハヤさんのメルマガでとある企画のご案内が送られてきました。
企画というか、宿題として購読者に送られてきた内容、それは
「ツイッターでフォロワー1,000人目指しましょう」
メールには、 【努力継続シート】という名の googleのスプレッドシードのURLが記載されていました。
このシートは、100日間毎日ツイートをして、ツイート数やフォロワー数などの情報を記録するために使用します。
100日間の記録が完了したら、メールでイケハヤさんにお送りすると、無料でアドバイスが頂けるという、超太っ腹な企画です。
通常のコンサルだと1時間30万円かかるとのことなので、無料でご意見を頂けるのは超お得!
というわけで、さっそく毎日のツイートと記録を開始しました。
ちなみに私のTwitterアカウントはコチラ
Twitter解析開始~10日目までの結果
2020年6月30日でちょうど10日目を迎えたので、10日間の記録を公開します。
まずはフォロワーの推移

初日に一気に増えて、そこから増えたり減ったりを繰り返しています。
6月30日最終のタイミングではフォロワー数が34名でした。
ちなみに私のTwitterアカウントは知り合いなどの紹介していないので、フォロワー0人からスタートしています。
100日解析スタート時点ではフォロワー数は27名で、10日間で+7人という結果になりました。
以下、フォロワー数とツイート数です。
day | フォロワー数(前日比) | ツイート数 |
6/21 | 27(+1) | 5 |
6/22 | 34(+7) | 4 |
6/23 | 34(±0) | 2 |
6/24 | 34(±0) | 7 |
6/25 | 35(+1) | 2 |
6/26 | 37(+2) | 4 |
6/27 | 35(-2) | 9 |
6/28 | 34(-1) | 4 |
6/29 | 34(±0) | 6 |
6/30 | 34(±0) | 7 |
一時的にフォロワーが40人を超えることもあったのですが、フォロワー解除などが相次ぎ、フォロワーを減らす結果に。
プログラミングに関するツイートをしたときは、反応がよく、いいねやフォローが増えました。
フォロワー数の伸び悩みについて、ツイート数が圧倒的に足りていないのが1つ要因としてあると思っています。
また、見ている人にとって有益な情報を提供できているかも重要なファクターのようです。
10日間で分かったことといえばこんなところかな。
残り90日で正攻法でフォロワー966人獲得するために、日々ツイートの工夫をしていきたいと思います。
メルマガで紹介されているツールの紹介
メルマガでは、ツイートを記録するのに便利なツールを2つ紹介してくれています。
私もさっそくツールの利用を開始しました。
ツイッターアカウントの解析やツイート数のカウントなどに使用するツールなので、興味があれば使用してみてください。
まず1つ目 SocialDog
上記の青色の折れ線グラフがSocialDogの解析画面です。
無料ツールでありながらTwitterの基本的な情報やデータを確認することができます。
また、有料プランに加入すると、さらに詳細なデータを確認することができます。
2つ目は Twilog
こちらは、1日に何回ツイートをしたのかを確認するために使用しています。
ツイート数の確認以外にもTwilogで解析データを確認することもできます。
こちらも無料で使用することができます。
ご自身のTwitterアカウントのことを詳しく知りたいという方はぜひ使用してみてください。
まとめ
引き続き毎日ツイートして記録をつけていきます。
1000人のフォロワーを獲得できれば、ビジネスをスタートするうえで強い味方になりますからね。
創意工夫をしながら頑張ってみます。
10日ごとに経過報告をしたいと思いますので、また次回の報告をお楽しみに!
“Twitterのフォロワーを1000人に増やすために最初にした行動” に対して1件のコメントがあります。