私が実践したTwitterフォロワーの増やし方【検証中】

どうも!会社を卒業したい男 かじしょーです!

最近、ありがたいことにTwitterのフォロワーさんが増加傾向です。

とてもうれしいので、記事にすることにしました!

フォロワーの増え始めた理由はなんとなく察しがついており、

完全にカンではありますが、このやり方で合っているという根拠のない自信があります(笑)

まだデータが少ないので確信には至っていませんが、これから検証していこうと思っています。

そこで今回は、現時点でフォロワーが増えている理由と

実際に何をやったのかについて記事を書きます。

フォローの意味とは

まず、フォローの意味について調べてみました。

Followの意味
・従う、後についていく
・支援する、補い助けること

私がTwitterを本格的に始めた当初は、自分の活動に活かせそうなヒントを集めるために
インフルエンサーと呼ばれる人たちををフォローして、情報収集のツールとして使っていました。

インフルエンサーがやっていることをトレースするわけですから
この時のフォローの意味は前者の「従う、後についていく」が当てはまります。

このころの私のフォロワーの伸び率はあまり良くなかったです。

60日かけて獲得したフォロワー数が100人未満でした。

「有益な情報を発信しましょう!」というインフルエンサーのアドバイスに従いましたが、
なかなか結果に結びつきません。

そこで大きく運営方針を変えました。

Twitterのフォローの意味を「支援する、補い助けること」に切り替えました。

どういうことかというと、

「この人応援したいなぁ」
「制作活動頑張ってるなぁ」
「一生懸命行動続けてるなぁ」

という人を、私が勝手にリツイートとかしまくって、勝手に支援しています。

勝手にしているだけなので、個人的には気楽です笑

なぜなら、見返りを求めて運用していると、

「こっちはフォローしたのにフォロバしてくれない!」
「リプ無視されてむかつく!」

とイライラしてしまいますよね・・・。めちゃ疲れますよね・・・。

なので、完全にGIVEの精神で、勝手に応援して、
やったらやりっぱなしです。

その後の相手の反応はほとんど気にしていません。

相手が気を使っていいねやフォローを返してくれたら、
いいねとリツイートで倍返しします笑
(フォローはしねぇのかよと言われそうなので、フォローについては後述します)

この方針転換が功を奏したのかはわかりませんが、
私のアカウントをフォローしてくださる方が少し増えてきております!

本当にありがとうございます!!

インフルエンサーに従う運用をしていた時の私は、
情報クレクレ君状態 いわゆるテイカーでした。

フォローしてくださる方は相互フォロー目的の方が多く、
フォローされても定着せずにすぐに解除されていて、
フォロワー数は伸びませんでした。

方針転換後は自分で拡散したい情報を探して、

「この人はもっといろんな人に知ってもらいたい!」

と思う方をどんどんいいねしたり、リツイートさせていただいてます。

リツイートばっかりされて困っているという方は

恐れ入りますが、コイツ→@can_kids_banana

をブロックして頂ければと思います。

方針転換して気づいたこと

方針転換したことによって、1つ気づいたことがあります。

それは、真の意味での「有益な情報」とは何か?ということです。

私が、インフルエンサーに倣ってTwitterを運用していたころは、

有益な情報は文字通り、お得情報や知識などを提供することだと思っていました。

例えば、「○○の法則とは・・・・」

みたいな、よく見かけるツイートが有益な情報だと思っていたのです。

方針転換してからは、私が応援したいアカウントを探して、
拡散したいツイートを見つけるためにタイムラインを眺めたり、検索するようになりました。

応援したいアカウントを見つけて、その人のツイートをチェックしたときに

ツイートの内容が「○○の法則」「○○の原理」のようなツイートばかりだと

この人の何を拡散したらいいのかな・・・。と困ってしまいます。
(実際に何度かありました。)

そのときに思ったのが、
「有益な情報ってこういうことじゃないな・・・。」ということです。

法則性とか原理などはインターネットで調べたらいくらでも出てきますからね。

それよりも、例えば

「今日めっちゃ良いことがあって、実は周りにも同じ経験をしている人が何人かいたので、調べてみたらこれって○○の法則らしい!」
「○○の法則とは△△という意味で、□□なことが起きればあなたに良いことが起こる前触れかもよ!?」

みたいな書き方されてたら、法則の知識も得られるし、未来に期待が持てる有益な情報になります。

何より、そのアカウントの人間味が出ていたり、その人のことを知るきっかけになります。

私は、その人の経験や体験から生まれたツイートを見たいと思っていて、

「私は今これを一生懸命頑張っているんだ!!」という熱意や
「頑張っているけどうまくいかない!失敗した!」という
人間の感情みたいなのが一番有益な情報なんだと思っています。
(こういう人は私にとって拡散しやすいからね笑)

フォローしたい人とは

私はかつて、インスタグラムで誤った方法でフォロワーを獲得してきました。

その方法とは、こちらからたくさんの人をフォローして、フォローバックを期待する方法です。

私からフォローした人の数はインスタでフォローできる上限の7500人です。

これにより一時は2400人までフォロワーを増やすことができました。

しかし、2400人中、私の投稿を熱心に見てくださっていた方は1割以下でした。

結局、むやみやたらにフォローしてフォロワーを獲得しても、無駄に数字が増えるだけだったというのが私の感想です。

それだけでなく、フォローしすぎたためにタイムラインの投稿をすべてチェックすることができなくなってしまいました。

私がフォロワーを増やしたいと思ったばっかりに、いつもいいねやコメントをしてくださっていた
フォロワーさんの投稿を見逃すことが多くなってしまったのです。

Twitterでは同じ失敗をしないためにも、できるだけ、フォロワーを増やさないようにしたいと考えています。

個人的なフォローの基準ですが、

この人の活動は長く見続けていたいと思えばフォローしますし、

この人のツイートは自分に刺さるなと思ったらフォローします。

ぶっちゃけ、「フォローしたい」と思う人はその時の気分によって変わっています汗

いいねやリツイートを何度かしてくださった方は、フォローしてなくても案外覚えていたりするので

たまにリツイートしにお邪魔します。

それでも、どうしても私のフォローが必要という方は「フォローして」とDMしてください笑

1つだけ、フォローしない基準をお伝えしてきます。

ネガティブ発言多めのアカウントは基本的にフォローしてません。

ツイートみてこっちまで気分が落ち込むのはゴメンなので、

私にとって都合の悪い情報はできるだけ見ないようにしています。

フォローについてはこんなところかな。

自分でもフォローする基準が曖昧なところが少し気持ち悪い気もします。

時間を見つけて、フォローの基準を考えてみます!

ちなみに私がかつて運用していたインスタのスイーツアカウントです
https://www.instagram.com/can_kids_banana/

フォロワーが増えた具体的な方法

それでは、フォロワーが一時的に増えた方法をお伝えします。

まずはフォロワーの推移をご覧ください。

8月13日ごろにフォロワーが一時的に増えています。

このころはインフルエンサーへのリツイートをどんどんしていたので、

露出の機会が多く、たまたま、リツイートなどを獲得できたためにフォロワーが増えました。

そして8月23日ごろに運営方針を変更しています。

フォロワーが徐々に減っていき、一時的に増える前とほとんど変わらない状態になりました。

おそらく、方針転換したことにより、新規のフォロワーが獲得できなくなったことと

相互フォロー目的で私をフォローして頂いていた方たちが解除したことによりフォロワー数が減少したと考えています。

そして、方針転換したことがはまり始めて、
8月28日ごろから徐々にフォローしてくださる方が増え始めたという感じです。

具体的な取り組み

プロフィールを変えたこと

私が具体的に取り組んだことは、

まずプロフィールを変更しました。

私自身、副業収入を得るために頑張っている最中なので、
頑張っているけど結果が出ない人の気持ちがよくわかります。

自分も含めて、結果を出すために活動している人間にとって、
情報拡散をしてくださる方はかなり貴重です。

影響録画大きい方ではないが、少しでも情報拡散のお手伝いをさせてもらいたい

という思いをプロフィールに詰め込みました。

いいね・リツイートをすること

情報拡散をしてほしいと思っている方や、
個人的にこの情報を広めたい!と思うツイートには、

惜しみなくいいね・リツイートをしています。

例えば、アクセサリー制作をされている方のプレゼント企画とか、

参加者が多い方が絶対に盛り上がるだろうなぁとおもったので即リツイートです笑

他にも、

「今日はこれだけ作業を頑張った!」
「この部分を勉強した!」
「ブログを更新した!」

などはバンバンリツイートしてます!

「アドセンスクリアしました!」

と書かれてたら、ブログを見に行って広告をクリックして、商品をじっくり眺めることすらあります笑

アドセンスのクリック収益は大きいので、初めてだとめちゃくちゃうれしいんですよね。
その気持ちがよくわかるので、一回だけクリックしてます笑

いいねしたり、リツイートしたり、ブログ見るのはタダでできます。

私には大きな影響力がまだなくて、ツイートしてもその内容に共感したり

私のツイートで人生が変わることはまだないでしょう。
(いずれ人生を変えるツイートができるようになります!)

結局、フォロワー数と、ビジネスにおける実績を見られてしまいます。

特に短期間で大きく稼いだ人たちの影響力には叶わないので、

同じ土俵で戦うのをやめました。

私にできることといえば、同じ立場の人の喜びを考えて、

自分にできるプレゼントをその方たちにお渡しすることだけです。

私が自分で調べて「○○な法則」とかいうツイートをするよりも簡単で、よっぽど有益です。

もともとはフォロワーを増やそうと思って始めたTwitterでしたが、

方針転換後はフォロワー数にこだわるのをやめました。

去る者追わず、来るもの拒まずで自分にできる価値提供を始めた結果、

ありがたいことにフォローしてくださったという感じです。

まとめ

今回は、私のフォロワーが増えた理由について考察しました。

何度お礼を言っても伝えきれないのですが、フォローしてくださっている方には感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます!

Twitter上ではリツイートをくどいほどしているので、特に理由がない限りは、

リプライすることがありませんが、今後とも応援して頂けると幸いです。

私も可能な限り、頑張ている方の支えになれるようにかんばります!

それでは、今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です